久しぶりにPSPで遊ぼうと思ったときに、バッテリーが切れていると、新たにバッテリーが必要になります。
今はもうあまり流通していないので、PSPのバッテリーがどこで買えるのかわからないのではないでしょうか。

PSPバッテリーが購入できる場所
PSPのバッテリーを新品で探すのは難しいです。
PSP自体の生産も終了していますし、公式でもバッテリーの販売はありません。
今だと、見つかる可能性があるのは中古品が置いてあるお店ですね。
ブックオフやゲオなどのゲームに関連する中古品が買えるお店だと、PSPのバッテリーが置いてある可能性もあります。
ちなみに私がPSP本体を中古で買ったときもゲオで見つけました。

PSPバッテリーが置いてある可能性があるのは、以下のお店になります。
- ブックオフ
- ハードオフ
- ゲオ
- ヨドバシカメラ
- ヤマダ電機
- エディオン
- 電気街
特に中古ショップだと、在庫のあるなしがあるため、確実に置いてあるとはいえません。
メルカリ・ラクマなどのフリマアプリでPSPバッテリーを購入する方法もありますが、確実に動作するとは言い切れないです。
PSPごとの型番によってバッテリーの種類が異なる
PSPはいくつか型番があり、バッテリーも型番によって異なります。
間違えて買ってしまわないように、まずは自分が持っているPSPの型番をチェックしておきましょう。
参考:PSPのバッテリー一覧
先ほど紹介したお店に行って、PSPバッテリーを買おうと思ったときも、型番をメモしてから行くのを忘れずにしてくださいね。店員さんに聞いて探すときにスムーズになります。
ネットで互換用のバッテリーを買う方法も
手っ取り早くPSPのバッテリーを手に入れたいときは、Amazonや楽天市場などの通販サイトを探すのがおすすめです。
今は、PSPと互換性のあるバッテリーが見つかりますので、純正にこだわらないのであれば、1,000円程度でPSPのバッテリーが買えます。

PSPバッテリーを安く買う方法は?
もし、Amazonや楽天市場などの通販サイトを使うときは、それぞれのポイントを持っていると安く買うこともできます。
また、ポイントが貯まりやすいクレジットカードを使えば、支払い金額に対して付与されるポイント数も多くなるので、よりお得な買い物になりますね。
PSPバッテリーを買うときも、できるだけお得な買い物を心がけて、浮いたお金でソフトを買えばより楽しめます。
コメント