記事の情報は、更新時点のものになります。販売場所が変わっている可能性もありますので、最新の情報はお店に確認するのが確実です。
峠の釜飯はどこで買える?サービスエリアなど購入できる店舗や安く買う方法を紹介
峠の釜飯は、ずっしりと重い陶器の器がトレードマークの峠の釜めしです。
これまでに1億7000万個を発売しているロングセラー商品です。
そんな峠の釜飯がどこで買えるのか、安く購入する方法はあるのか気になったので、調べてみました。
目次
峠の釜飯が買える場所は?
峠の釜飯を購入できる店舗は、主に以下の場所です。
- 荻野屋各店舗
- 高速道路SA
- JR駅売店
- 百貨店
- 荻野屋東京
荻野屋の店舗
峠の釜めし発祥の地は群馬県の信越線横川駅前にある「荻野屋 横川本店」です。明治18年創業と歴史があります。
荻野屋では、峠の釜飯単品の販売を行っています。
高速道路SA
高速道路のサービスエリアにも荻野屋の売店があり、峠の釜飯が買えますよ。
- 上信越自動車道横川サービスエリア(下り線)内
- 関越自動車道上里サービスエリア(上り線)
- 中央自動車道諏訪湖サービスエリア(上り、下り線)内
旅の途中のお弁当にするのも良いですし、お土産として購入できますね。
JR駅売店
主要な駅の売店でも峠の釜飯が買えます。
代表的なところを一覧にしました。
- 横川駅
- 高崎駅
- 安中榛名駅
- 軽井沢駅
- 大宮駅
- 新宿駅
- 東京駅
簡単なイートインコーナーが設置されている駅もありますので、立ち食いそば感覚で食べられます。
東京駅構内での販売は、パルプモールド容器に限定されています。
持ち運びに軽くて便利ですが、陶器の容器にこだわりがある場合は気になるかもしれませんね。
百貨店
百貨店だと、ながの東急百貨店と日本橋高島屋で峠の釜飯が買えます。
峠の釜飯のほかに、お弁当やお惣菜もそろっていますので夕食の買い物ついでに立ち寄れて便利ですよ。
荻野屋東京
荻野屋東京は、駅を離れてより多くのお客様へ美味しいを届けたいというコンセプトで東京都内に作られた新しいタイプの荻野屋の店舗です。
以下のお店がありますよ。
店舗名 | 特徴 |
---|---|
荻野屋 八幡山 | お弁当のみを専門に扱いデリバリーにも対応 |
弦 | ランチタイムに荻野屋自慢の各種弁当を提供し、夜は地酒を楽しめる |
OGINOYA OHACO | 和惣菜をベースに多国籍料理を提供する |
これらのお店では、一風変わった峠の釜飯アレンジ版が楽しめます。
峠の釜飯は通販でも買える?
残念ながら、峠の釜飯は通販では購入できません。
店舗・駅やSAで購入するしかないです。
峠の釜飯を安く買う方法
峠の釜飯は、通常1個あたり1,200円程度です。
パルプモールド容器の場合は1,100円と100円安くなります。
さらに以下の方法を使えば、もう少し安く購入できますよ。
- デリバリー割引クーポン
- 全国旅行支援 地域クーポン券
- 陶器をリサイクル
デリバリー割引クーポン
デリバリーアプリ“menu”で、初回限定¥1,500分の割引クーポンをゲット出来ます。(2023年1月18日現在)
デリバリー対応店舗は荻野屋 八幡山に限定されますが、配送料を足しても安く購入できますよ。配達対応可能な地域でしたら、お得ですね。
ただし、容器はパルプモールド限定ですので、陶器で食べたい方にはおすすめはできません。
荻野屋はUber Eatsや出前館には対応していないので、1回試してみたいときに便利です。
全国旅行支援 地域クーポン券
1泊で最大2,000円の電子クーポンがもらえるGO TO トラベルが2023年1月10日から始まっています。
地域によって期限が違うようですが、荻野屋でも使用できます。対応店舗が限定されてますので、公式サイトのお知らせをチェックしましょう。
期間限定で安くする方法ですね。
陶器をリサイクル
峠の釜飯の器は益子焼の土釜で、全8色あります。これまでに発売された器の中にはプレミアがついて高値で取引されているものもありました。フリマアプリでも多数出品されていますよ。
また、ご飯1合を炊けますので、1人用炊飯器として、あるいは植木鉢や小物入れとしても利用できそうです。
荻野屋のホームページでは白飯と茶飯の炊き方を紹介していますので、参考にしてみてください。