うなぎパイはどこで買える?コンビニやイオンなどの売ってるお店一覧

うなぎパイといえば、静岡県の浜松の銘菓として知られています。昭和36年に発売され、今や全国的にも有名です。

「夜のお菓子」とも言われていますね。

そんなうなぎパイをお土産などで買いたいと思ったときに、どこで買えるのかについてこのページでは紹介していきますね。

うなぎパイ
目次

うなぎパイが買えるお店の一覧

うなぎパイは、販売元の春華堂や一部の百貨店で販売されています。

2022年6月時点で確認できた、うなぎパイが売っているお店を以下でまとめました。

春華堂の店舗

うなぎパイを作っている春華堂の店舗は以下の通りです。

うなぎパイが売ってるお店

うなぎパイが売ってる富士駅
うなぎパイが売ってるJR富士駅

うなぎパイは、静岡県だけでなく全国的に有名なお土産なので、春華堂の店舗以外でも売っているところが多いです。

確認できたところを一覧にまとめました。

静岡県や愛知県などの主要駅にあるコンビニのキオスクだと、うなぎパイが買いやすいです!

  • 熱海駅
  • 浜松駅
  • 掛川駅
  • 三河安城駅
  • 三島駅
  • 名古屋駅
  • 小田原駅
  • 新富士駅
  • 静岡駅
  • 豊橋駅
  • JR富士駅
  • JR御殿場駅
  • 金山駅
  • JR沼津駅
  • JR清水駅
  • JR焼津駅
  • セントレア
  • 名古屋三越栄店
  • 名古屋三越星ヶ丘店
  • イオンナゴヤドーム前店
  • モゾ・イオンワンダーシティ店
  • イオンモール大高
  • 西武百貨店池袋店
  • 高島屋新宿店
  • 高島屋日本橋店
  • 東急百貨店吉祥寺店
  • 東武百貨店池袋店

一部、東京にある百貨店の銘菓コーナーでもうなぎパイが見つかります。

また、ネットでうなぎパイが欲しいときは、春華堂のオンラインショップが使えます。うなぎパイミニが販売されていますよ。

参考:春華堂のオンラインショップ

通販サイトでも見つかる

うなぎパイは、Amazonなどの通販サイトでも売っていることがあります。

ただ、高くなっている上に公式ではないところが多いので、その点は注意しましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

このサイト「いずこ」の発案者・運営者。いろんなものがどこで買えるか、どこで使えるかなどに興味があります。
疑問が少しでも解決できるようにしていきたいです。

コメント

コメントする

目次