
最強どん兵衛はどこで買えるんだろう?



気になりますよね。最強どん兵衛を発売している日清食品グループ「お客様相談室」に問い合わせたり、ネットで調べてみました。
このページでは、最強どん兵衛を購入できる場所や買い方の流れを紹介していきますね。
最強どん兵衛はどこで買えるの?
最強どん兵衛が購入できる主な場所をまとめました。
- 公式サイト
- スーパー
- コンビニ
- ドラッグストア
- 100円ショップ
- バラエティショップ
公式サイトで売ってる
最強どん兵衛は主に日清食品グループの公式サイトで購入できますよ。
日清食品グループのオンラインストアに行って、「キーワードから探す」→「最強どん兵衛」で検索すると購入ページに行けますよ。
同ストアの利用は会員登録が必要なので、気をつけてくださいね。
スーパーで売ってる
最強どん兵衛は主にこれらのスーパーで購入できますよ。
- イオン
- マックスバリュ(イオン系)
- まいばすけっと(イオン系)
- イトーヨーカドー
- ライフ
- 西友
- ダイエー
大手のスーパーであれば、販売していることがほとんどです。
クーポンなどで割引をしているお店もあるので、お得にゲットすることができますね。
最強どん兵衛まだ売ってた
— 🍀🍠ダイナミック🦊🐈🎬📺 (@Akrigijf) June 4, 2022
ありがとうイトーヨーカドー #キイロそば #最強どん兵衛
(やっぱネギ必要だわ) pic.twitter.com/tzeE4B5Rdg
おつかれさまです🍵
— かリおん@オグリ配送 (@KarionSeed) April 2, 2022
今日は🐷🥫in田尾寺とリセット回避で🍣Low1件でした〜
帰りにLIFE寄ったら結構半額品多くて買ってしまった💦
新製品?最強どん兵衛とやらがあったので買ってみたけど、中身は普通のと差程変わらず…さて味はどうかな〜? pic.twitter.com/hwEPwxXuQH
西友で最強どん兵衛と明日の弁当買い漁ってきた
— シキョウさん (@Sikyousan) March 27, 2023
paypay15000円分助かる
今後も大晦日になると、どこのスーパー探しても見つからなかった最強どん兵衛が自宅近くのダイエー港川店でiAEON アプリのクーポンで20円引きで売ってて買えたなぁ…とかイオンモール神戸南で通常どん兵衛一ケース買えばクリスマス柄のデカいコーティング紙製トートバッグもらえたのに買えばよかった→
— 城島 活(ジョージマ・イケル) (@buruchan) December 31, 2022
コンビニで売ってる
最強どん兵衛が販売されている主要なコンビニ一覧です。
- セブンイレブン
- ローソン
- ファミリーマート
- ミニストップ
- NewDays
コンビニでも最強どん兵衛の取り扱っているお店があります。
手に入れるためにハシゴした、というツイートにあるように、在庫切れの店舗もあるので注意しましょう。
また最強のどん兵衛食べれる…昨日セブンイレブンをハシゴした pic.twitter.com/toJeY34bTm
— Miku (@Miku_x0x0x) February 26, 2023
以前飯テロ紹介された美味しいと噂の最強どん兵衛
— ChatNoir@シャノン (@i_noir) March 19, 2023
ローソンさんで見つけられたので
打ち上げがてらにいただきます! pic.twitter.com/O9u8aLW9oG
ファミマで買った最強どん兵衛と純連のチャーハンコンボが最強すぎた
— リンク (@rinc1121) February 24, 2023
悪魔的すぎるでしょ pic.twitter.com/5UJXwethYD
今年もあと7日で終わりミミ。
— ミニストップ公式アカウント (@ministop_fan) December 25, 2022
年の瀬は忙しいから今のうちどん兵衛準備しておこう!
今ならどん兵衛がお得な値段で買えちゃうミミ~
最強どん兵衛ってどんな味なの!?
食べて確かめなければ年は越せないミミ★#どん兵衛 pic.twitter.com/geXzekNZHl
最強どん兵衛、こっちだとどこにでも置いてるわけじゃないしコンビニには大体置いてないのに仙台に行ったらコンビニに置いてあるし仙台駅のNewdaysにも置いてあって感動のあまり声出た
— り ゃ ん ふ ー (@Arial_Fact) December 28, 2022
ドラッグストアで売ってる
最強どん兵衛はドラッグストアでも取り扱っています。
最強どん兵衛が販売されている主要なドラッグストア一覧です。
- ウエルシア
- ツルハドラッグ
- コスモス
- マツモトキヨシ
- サンドラッグ
ドラッグストアでの取り扱いも多く、商品を見つけたとのツイートも数多く見られます。
運よく入荷のタイミングで店舗に行ければ、ゲットできるはずです。
最強どん兵衛、我々一生懸命捜しました。
— さんき (@sankinature) February 19, 2023
そしてやっとココカラファインとウエルシアで見つけましたよ。#どん兵衛 #NGT48信越そば部 pic.twitter.com/0ubrtTLbmK
最強どん兵衛。
— アワジユキオ|父で夫で足と靴のセラピスト (@03min) January 22, 2023
ツルハドラッグ秋田広面北店にて。小売店に置いてあるの初めてみた。 pic.twitter.com/HMERuqgKnX
最強どん兵衛うどん、そば
— 宇佐 くじら(元ジャッキーチュン!) (@fppdh695) April 26, 2022
ドラッグストアコスモスに沢山ありましたヨ買わなかったですけど…😄#こちダブ
年越し第3弾
— ツルピカろんぶー (@Ronronmoco) December 31, 2022
最強どん兵衛かき揚げそば
スーパー4店舗ハシゴしても
見つからず
売り切れてたスーパーの隣の
マツキヨで発見
普通にセブンでも売ってた
特盛ラー油そばどん兵衛が
食べたかったのだけど
どこ行っても見あたらずw pic.twitter.com/ZpBSpVqs69
なんかきょう、サンドラッグでどん兵衛たくさん買っちゃったんだ。
— nakatama (@inuneco_myco) December 19, 2022
普段食べないのに、最強のどん兵衛っていう倍くらいの値段のやつも買っちゃった。
100円ショップで売ってる
最強どん兵衛は100ショップでも取り扱っていました。
- ダイソー
2022年12月のツイートでは、ダイソーで販売していることが投稿されています。
取り扱いのある100円ショップは限られています。
お店の候補を絞って探すと早く見つかるかもしれません。
よーし!ダイソーでいつも使うスケッチブックを2個かったし、年越しそばの最強どん兵衛買ったし、あとはプリンアラモードを買って帰る😋
— んじゃらか😋ほい (@njyaraka47) December 31, 2022
バラエティショップでも売ってる
最強どん兵衛はバラエティショップでも取り扱っていました。
- ドン・キホーテ
格安で手に入るのはバラエティショップならではのメリットですね。
近くにドン・キホーテがあれば覗いてみると見つかるかもしれません。
おはようございます、朝ごはんは最強どん兵衛!
— 赤しそ (@312daiki312) October 21, 2022
ドンキホーテで110円で売ってたので買った、、破格な価格だと思う! pic.twitter.com/0RwDdY8J8N
最強どん兵衛はネット通販でも売ってる?
最強どん兵衛はネット通販でも取り扱いがあります。
- 楽天市場
- Amazon
- Yahoo!ショッピング
- 日清食品グループ公式サイト
Amazonや楽天市場は12個セットでの販売になります。
買い置きをしたい人はネット通販でお得に買うのがおすすめです。
他にもネットでは買えるところがあります。
ヨドバシドットコムはバラ売り、3個や5個のまとめ買いができます。
12個セットは多いという人も気軽に購入することができます。
最強どん兵衛を安く購入するには?
最強どん兵衛を安く購入するには、Amazonでの購入がオススメです。
買える場所 | 価格 |
---|---|
日清食品グループ オンラインストア | 定価 267円(税込) |
ネット通販 Amazon(12個:1個当たり) | 定価 241.4円(税込) |
コメント