記事の情報は、更新時点のものになります。販売場所が変わっている可能性もありますので、最新の情報はお店に確認するのが確実です。
ハニーバターチップはどこで買える?ドンキやスーパーなど購入できる店舗、安く買える店舗を紹介
2014年に韓国で発売し、大ヒットしたハニーバターチップ。
ハニーバターチップは韓国版と日本版があり、日本版は数量限定で販売されています。
ハニーの甘さとバターの香りに魅了され、リピしたいと思うことはないでしょうか。
最近はメープル味も店頭で見られるようになりました。
そんなハニーバターチップがどこで買えるのか、安く購入する方法はあるのかを調べてみました。
目次
ハニーバターチップの数量限定販売について
公式サイトによるとハニーバターチップは、数量限定販売とのこと。
つまり、商品がなくなり次第終了なのですが、だいたいいつぐらいまでの見通しで販売されるのか?
カルビーのお客様相談室で聞いてみました。

販売期間を確認いたしましたところ、当商品については、あいにく、昨年12月中旬から、今年1月下旬頃までの製造販売となりますため、お取扱い店にて在庫がなくなり次第、販売終了となります。
韓国版のハニーバターチップも入荷は未定とのことでした。
今後の商品の販売につきまして、併せて確認しましたところ、現時点ではご案内できる情報がない状況でした。
以上の状況を踏まえて、2023年2月現在で販売が確認された場所を紹介します。
ハニーバターチップが買える場所は?
ハニーバターチップを購入できる店舗は、主に以下の場所です。
- スーパー、ディスカウントスーパー
- 輸入食品店
- 韓国菓子店
- 通販サイト
コンビニ・コストコではハニーバターチップが販売されていません。
スーパー、ディスカウントスーパー
日本版のハニーバターチップは、2023年2月現在で確認が取れたのは以下のとおり。
- ドン・キホーテ
- 地域のスーパー、ディスカウントストアなど(奈良県で確認が取れたのはサンディ、オークワでした)
価格は、販売している店舗にもよりますが、150~300円の間で設定されていることが多いです。
ただし、いずれもなくなり次第販売終了となるため、在庫があるかどうかはあらかじめ電話で店舗に確認してくださいね。
輸入食品店・韓国菓子店
KALDIや成城石井など、輸入食品を多く取り扱っている店舗でも、販売期間中に販売されていたことが確認されています。
私が店頭で確認したKALDIでは、すでに店頭販売は終了しており、2023年2月現在、韓国版も入荷未定とのことでした。
もし、店頭で見つかれば大チャンスです。
ハニーバターチップは通販でも買える?
カルビーのオンラインショップでは取り扱いがありませんが、以下のような通販サイトでは販売しているところがあります。
- 楽天市場
- Amazon
- Yahoo!ショッピング
- Qoo10
スーパーなどの店頭で買うよりは割高になり、3袋からの販売です。
ちょっと試してみたいだけだと多いかもしれませんね。
また、数量限定販売のため、販売終了していることもあります。
ハニーバターチップを安く買う方法
ハニーバターチップは、通常1個あたり220円程度です。
店頭で現在も見つかる商品は、賞味期限の関係上、見切り対象品とする店舗が出てきます。
特にディスカウントストアでは驚くような価格で販売することがあります。
私が確認したところ、109円で販売している店舗がありました。
ただ、ここまで安くなる商品は賞味期限が近いということでもあるので、購入後は早めに食べてしまいましょう。
コメント